カルテット (ドラマ)をイメージして作ったブーケ(part2)

カルテット、最終回を見終えたらもう一度イメージしてブーケを作ってみようと思っていました。
最終回を見る前にこれだけは使いたいなと思ったラナンキュラス 茜てまり。

これは香川県ブランドのラナンキュラスで、深い赤というよりは「これぞ赤」です。
ドラマで松たか子さん演じる真紀がよく赤いドレスを着て演奏していたので、こちらをチョイス。

ほかに、ボルドーの大輪スカビオサ、かわいらしいマメ科のルピナス、変わり咲きのボルドーのアルストロメリア。
そしてグリーンは良い香りのローズゼラニウムを。
下向きのお花が好きな私は、バイモユリも加えています。

 

茜てまり(ラナンキュラス)スカビオサ、ルピナス、アルストロメリア バイモユリ

夜に紫の八重のチューリップと、小さなアネモネ(紫、濃いピンク)そして、4人を表すように4輪のグロリオサを加えて作ったのが下の写真になります。

グロリオサ、八重チューリップ、小花アネモネ 追加
別角度

見終わってもまだセリフを思い出し、パセリをみたらセンキューパセリ、と言おうと思います。

チューリップの美しさに気づく

最近、お花屋さんでもチューリップが気になってしかたありません。以前は1月に入れば「キンポウゲ科萌え」炸裂していましたが、それと同じくらい変わり咲きのチューリップや、大人色のチューリップを探してしまいます。

チューリップを束ねるのは、茎が折れやすく注意深く、そしてクッションになるようなグリーンをうまく使って束ねると、色は暖色系でもシックに収まります。わたしは紫やオレンジのチューリップ、それからパロット咲きの白や黄色、黄緑も好きです。すんなりとした百合咲きや、原種系も。

この写真は、そんなチューリップの小さなブーケを堪能したあと崩して、触れなば落ちん といった風情で撮影しました。だんだん花びらが透明になっていき、落ちた花びらでさえも美しい。

ころんとしたオレンジのチューリップとビバーナム

レッスンについてのお知らせ

4月からレッスン内容を新しくいたします。

お花を束ねる時間、お花って楽しい!ともっと思えるような内容にしたいと思っています。新しい内容の準備が整いましたら、アップします。

よろしくお願いいたします。

YSPDのレッスンで

ドラマ カルテットをイメージしたブーケ

今季のドラマで楽しみにしていたカルテット。

終盤に入りますます見逃せません。
大人っぽい主題歌も「らしく」て、そんなイメージでブーケを束ねてみました。
4つの花はすべて主役級。アネモネ、クリスマスローズ、ラナンキュラス、チューリップ(白に紫の線が入っています)

 

誰がどの花?考えてみるのも楽しい。小花は脇役ですが、アストランチア、勿忘草を加えています。

作っていて感じました。
自分で物語を再現する、そういったドラマ性のある作品は魅力があると。

カルテットブーケ

春の色いっぱいのリース

小さいときから妹みたいに一緒に育ってきた幼馴染。誕生日に何を贈ろうかなと思ったときに彼女の好きなかわいらしいリースを作ろうと思いつきました。

ドライのミモザ、プリザのあじさい、家で乾かした数種類のドライフラワーなどを加えて作ったリース。

喜んでくれたかな?

春のリース

チューリップのアレンジ

寄ってみました

ちょっと前になるのですが、富山のチューリップフェア、花器つきのレッスンに興味があり青山の風雅さんのレッスンに参加してきました。

ゼンマイ、スチールグラス、リューココリネ、春蘭や宿根スイートピーを使います。

チューリップは1Fの売り場から好きなものを。ということで、わたしはパロット咲きの紫とオレンジの八重を。(でもすんなりした、楊貴妃というピンクイエローもかわいかったし、白のパロット咲きもよかったなぁ)

スチールグラスとゼンマイをバランスよく入れてから、空間を見ながら、チューリップを入れます。茎をいかして、茎も見せるように。

お水は最低限。そしてモダンな感じに出来上がりました。これは応用が利きそうです。

チューリップと花瓶 春の花

春の花 あなたはどの花が好き?

という問いかけに、どう答えたらよいやら難しくて、うれしい悩みです。

基本、キンポウゲ科萌えのわたしは、

クリスマスローズ、ラナンキュラス、アネモネ(秋だとシュウメイギクJapanese Anemone) なのですが、
ここ最近は、ふりふりのパンジー、肉厚のスカビオサ、
八重や変わり咲きのチューリップも捨てがたい魅力です。

というわけで、ただいまの我が家の玄関や部屋のおうちお花はこんな感じ

アンティークの缶に白のアネモネ、ムスカリ、スプレーバラ 奥は朽ちているチューリップ
ラナンキュラス スイートピー 器はアンティークの薬瓶
贅沢な白のアネモネ 器アンティークの蓋と手つきの缶

リースのオーダー

リースのオーダーを受けました。大人っぽくシックな感じで。出産祝いで赤ちゃんのものばかりプレゼントされるので、奥様に、とのことです。

たまたまドライになったミモザがあり、木の実(ヘデラベリー)があったので、加えてみました。あとは、家で乾かした秋色アジサイ。プリザーブドフラワーのアジサイだけではなんとなく物足りなくて、作るときはついついナチュラルなものも入れてしまいます。

形は円形でなくても、いろいろアレンジできますが、ドライフラワーだけや、かわいらしく、など色々バリエーションがあるのもリースの良さですね

wreath order

O様オーダーありがとうございました。