幸せみつけました。ハートのあじさい

パリスタイルのブーケやアレンジメントを生活に取り入れたい
お花はじめてさん向けに分かりやすく丁寧にお教えする
花と暮らしの結ビスト、大石明美です。

毎年、あじさいの時季になるとついつい探してしまう、ハートの形のあじさい。

探せば身近なところにあるものです。

わたしのこだわりですが、人工的に加工されていない自然のもの。角度はなるべく無理のない角度で。(でも撮影するとハートに見えるものもあるのでそれは可にするときも)
美しい色と形。

 

散歩道、今年も見つけました。

うっとうしい梅雨ですが、こんなあじさいの楽しみ方もできます。こうしてみると、青ばかり。

ピンク色もいくつか見つけていますが、カメラを持っていないときに見つけることが多く、この時期はカメラは忘れずにもっていかなくては、と思います。

2016年 紫陽花寺で有名な本土寺でみつけたもの
濃い空色です。枝がいい味を出しています。(2017年)
こちらも本土寺で。2016年撮影

季節の花をめぐるバスの旅 PART2

パリスタイルのブーケやアレンジメントを生活に取り入れたい、お花初めてさんむけに、わかりやすく丁寧にお教えする
花と暮らしの結ビスト、大石明美です。

ここからは天気に恵まれた、熱海の花の写真をどうぞ。

黄色のキンシバイが見頃で、そこにフューシャピンクのブーゲンビリア
近距離で。寄ってみました。
シソ科のベルガモットです

近くで見ると、葉脈が透けてきれいです。
ベルガモットの花も咲いていました。アールグレイの香料に使うベルガモットとは、同じ名前。香りもかなり近いのですが、紅茶に使うほうは、オレンジの仲間。こちらはシソ科です。

 

このカメラは青がきれいに出ます。とても美しい一枚

 

ワイルドフラワーの一種。立派なプロテアです

 

ベルガモットの写真をフェイスブックにアップしたときに、お花もいい匂いだった?と聞かれて、そういえば葉っぱもそれほどではなく、花は香らなかったので、調べてみました。
大き目のとても美しい花です。

強い植物なので庭植えに最適だそうです。そしてワイルドフラワーもいろいろと。キングプロテア、リューカデンドロンなどなど。面白い花もたくさんありました。

 

かわいらしい花で、ドライにしても使えそう

これからの梅雨の時期、またどれだけのアジサイを写真に収めることになるのか、ワクワクドキドキしています。

そして、誘ってくれたお友達、ありがとうございました。わたしがけがをしないように、必ず声をかけてくれたり、忘れものをしないように一言添えてもらって、本当に助かりました。

 

この紫のあじさいは、好きな色のあじさいの1つです

また行こうね!と言いながら、帰路につきました。
(最後、大渋滞にはまったのも良い思い出です)

長々と、おつきあいいただきましてありがとうございました。

季節の花をめぐるバスの旅 part1

パリスタイルのブーケやアレンジメントを生活に取り入れたい、お花初めてさんむけに、わかりやすく丁寧にお教えする
花と暮らしの結ビスト、大石明美です。

梅雨入りになる前に、箱根のあじさい、熱海のブーゲンビリアとジャカランダを見に行くバスツアーに、お花のお友達に誘われて参加しました。

ジャカランダは世界三大花木の一つです。ホウオウボク、カエンボク、そしてジャカランダ。

箱根の登山鉄道に久しぶりに乗車。スイッチバックに心がときめき、鉄橋と石垣に萌えながら、線路沿いのアジサイをみました。

石垣とユキノシタがとてもきれいで、こういう絡む植物もやっぱり好き。
ほんのりと色づき始めています

 

あじさい電車が走るころには、朝の満員電車のような混雑になるので、ゆったりと車窓から箱根の新緑を楽しむことができて、得した気分。
新しくなった箱根湯本の駅は、アジサイの鉢がいくつか並んでいて、ダンスパーティという種類のこのアジサイが、一番きれいに咲いていました。

ダンスパーティという種類の華やかな八重咲

湯本の駅から、一路真鶴道路を一気に熱海へ。
添乗員さんが、「ジャカランダはまだつぼみの状態です」という案内で、車内が一気に微妙なムードにつつまれました。

ジャカランダは南アフリカやブラジルなど、南半球でとても有名な花の木です。
日本でいう「桜」のような扱いで、わざわざ日本からもツアーが組まれるほど。

すこし桐の花に似ている(大ぶりなものは)種類と、それより小さな花で濃い紫のものがあります。

最高の天候のなか、熱海へ到着。
青い空、美しい相模灘。ジャカランダはどこ?
ありました。まだ植栽したばかりのジャカランダや数年経た木も。まばらではありますが、紫の花をつけていました。

この木は伸びるのが早く、数年たてばもっと大きく、伸びやかにしなる木になります。
そして、ブーゲンビリア。最初は公園内の植え込みで発見し、これなのかしら?と思っていたのですが、奥へ奥へと歩いていくと、みつけました。

親水公園にて
これは赤です
川の下に垂れ下がる形で、何色ものブーゲンビリアが圧巻です

続きます☆

 

 

 

 

 

ブーケを持ってお散歩に行こう♪

パリスタイルのブーケやアレンジメントを生活に取り入れたい、お花初めてさんむけに、わかりやすく丁寧にお教えする
花と暮らしの結ビスト、大石明美です。

5月のある日。
大好きな季節の花、芍薬のサラベルを束ねて、ちょっとお散歩に。

芍薬(サラベル)リシアンサス、ニゲラ、フサスグリ
ドウダンつつじ    

小脇にかかえたブーケを持った私は息を大きく吸い込んで、5月の空気を体中に取り入れて。
空を見上げると夏の雲が出始めていて、季節が過ぎ去るのがどんどん早くなっていくことに、ドキッとしました。

ここのところ咲いている、これは・・・

 

街路樹や、植え込みにも初夏の花が咲き始め、私の好きな金糸梅がそこかしこで咲いています。

ふだんは気づかないところにも、意外な花が咲いていて、

やっぱり歩くのは楽しい!

 

 

 

 

 

 

自由が丘探索

パリスタイルのブーケやアレンジメントを生活に取り入れたい、お花初めてさん向けにわかりやすく丁寧にお教えする、花と暮らしの結ビスト大石明美です。

大型連休の後半、恒例になってきた自由が丘散策&お花屋さんめぐり。

美味しいところは数あれど、ふらっとおしゃれカフェに入り、 ぶらぶらとブリキのジョーロまで歩く。
あれ?タティングレースの教室とお店を発見。

今年はミルラ香のグラミスキャッスルのバラと、変わり咲きのクレマチス、バイモユリ、スカビオサ、ユーカリを。

家でヘンリーディーンのインディゴに。

香りのバラかハーブのブーケレッスンしたいなぁ。企画中です

グラミスキャッスル クレマチス バイモユリ ユーカリ アイビー ジャスミン スカビオサ
中はふわふわとろとろ。卵白の部分と、チーズのカリッとなったところもあり、はまる美味しさ

私のキャッチコピーを。

パリスタイルのブーケを生活に取り入れたいお花初めてさん向けに、わかりやすく丁寧にお教えする、花と暮らしの結ビスト、大石明美です。

最近、上のフレーズを繰り返し使うことで、
自分にも皆様にもわかりやすく発信しようと思っています。

「結び」ます。縁も友達も、もちろんお花を通じて、お菓子やお料理も結べたらいいなぁ。

桜、東京近郊では昨日の暖かさで満開になった場所もたくさんありますね。
これほど咲くのが待ち遠しく、散るときにも美しく、そしてしみじみと感じてしまう花はあまりないのではないでしょうか?

私は桜のほかに、桃の花、リンゴの花、梨の花なども花開くのが待ち遠しいです。

夫と少しだけ歩いて夜桜の写真を撮影してきました。

近所の桜です。ソメイヨシノ

そして、アパートメントのローズドノエルもあちらこちらで咲いています。

夜の庭にひそやかに咲いているクリスマスローズ(これは白、グリーン)

この週末は、春をみつけにいきましょう。