花の旅 GW 2017 part3

パリスタイルのブーケやアレンジメントを生活に取り入れたい、お花初めてさん向けにわかりやすく丁寧にお教えする、花と暮らしの結ビスト大石明美です。

朝ごはんも小鉢がたくさんの贅沢な朝ごはん。
そして部屋の内湯で目を覚まし、
ラジウム卵を頼んでおいたのでお支払いして
(飯坂のラジウム玉子は何軒かありますが、)わたしの一押しは同級生のところです。

そうそう、鯖湖湯がはじめてな夫のために、鯖湖にも。
(飯坂で一番古い公衆浴場です。お湯の温度47度!)
昔は産湯にも使ったという・・・熱いです。

そして女湯の上を見上げると、ベビーバスも。
わたしが小さなころは飯坂の人はほとんど家のお風呂ではなく公衆浴場に入りにいっていました。

一番古い公衆浴場ですが、さすがに改築しました。でも昔のままです(中は)

全国的にも有名になった花見山へ。

紅葉しているわけではなく、この色の葉です。ヤマモミジ(黄色、赤)
これは新種だそうです
まだ何種類かの椿も咲いていました
オダマキ、スミレ、クリスマスローズも。もう少しするとカタクリがたくさん見られます

花見山散策をしてから、神田軒へ。

わたしの小学校、高校のすぐ近くにあります。
このお店には家族とよく行きました。
ワンタン麺ではなくワンタンを頼むのがわたしのお約束。(麺も美味しいです)
祖母が小さいころから営業しているという歴史のあるお店です。

ここのワンタンが小さいころから好きで、よく行きました。というわけで思い出の味を。

吾妻山の雪ウサギ(雪が融けてウサギの形になると、田植えの季節)、ずいぶん耳が大きくなっていました。

また帰ろう♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です