ランプレドット フィレンツェ風もつ煮込み 

ベイエリアでも桜の花が咲きました。
普段よく作るトリッパ(イタリアの牛モツ煮)ではなく、フィレンツェの名物のランプレドットとサルサヴェルデソースを作りました。
牛モツは99ランチマーケットという中国スーパーで求めました。とてもきちんと処理されているモツで日本で買うのとそん色ないと思いました。

このサルサヴェルデソースは、ゆで豚や鶏肉のグリル、鮭のムニエルなどにも添えて大活躍。ちょっとアレンジしてパクチー(シアントロ)で作るときもあります。

ランプレドット
食器は普段使いのヴィンテージや旅行先で買い求めたものです。

ブレッドはBACKHOUSE。ファーマーズマーケットで買ってきました。
旅する食卓。
ガラスのコンポート皿は北欧ヴィンテージ。
茸のソテーを入れたボウルはベトナムで。
ランプレドットのボウルはヒースセラミックス。

クローズアップ!
本来なら牛の第四胃を使うのですが、あっさりとセンマイで。白ワインはナパのマグナムボトルを贅沢に。
この日の食卓の花は、sudio chooのワークショップで作ったこの白とグリーンの投げ入れ。

ベランダでの食事も心地よい季節になりました。
もうそろそろアスパラのシーズン。掘りたてのタケノコは難しいので、アスパラで季節を感じなきゃ。

SFから北の町サウサリートへドライブ

SF市内からゴールデンゲートブリッジを渡ってすぐの、サウサリート。
フェリービルディングからも一時間に2本通勤フェリーが出ている郊外の市です。
SFの中心地からなら車で20分から30分の港がある好立地もあり、こじゃれたレストランや高級住宅街が立ち並ぶ場所。

ボートハウスが連なる港。この日は霧雨まじりのアンニュイな雰囲気。自家用のヨットや船で通勤のお宅や週末だけの家としても。

ここにSF発祥のHEATH CERAMICSのファクトリーショップがあるのです。
ヒースといえばぬくもりのあるシンプルな器。
日本でも人気のブランドです。

ファクトリーの入り口。この水色がヒースらしい
ドアの手前はこんな感じ。
オレンジ色のこちらのドアを開けるとショップです。

 

SF市内のヒースのショップに寄っては、どれがいいかなーと悩んでいました。トートバッグを買っちゃおうかな、と思っていた矢先のファクトリー訪問となりました。(急に朝決めて→ドライブ)

ヒースの器と、セレクトされた小物がおしゃれ。
バーズアイメイプルのウッドボードも欲しいなぁ。

この裏にB級品ですが、定価の20パーセント引きでアウトレット商品がおいてあります。
この日は週末でたくさんの人が買い求めていました。

色のバリエーションやシリーズもいくつかあります。このシリーズのボウルを色違いで何枚か、と。

 

この水色のピッチャーを購入しました。80ドル→64ドル

食器棚を整理して(持ち物を増やさないようにはしているのですが・・・)、また美味しいレストランとこちらにおじゃまするのは決定です。